Amazonギフト券をプレゼント!
詳しくはこちら
- 結婚式
- 4.0
- なかありさん女性
- 投稿日:2012年11月
- 挙式日:2012年06月
- 渡航日程:7泊9日
挙式会場 | 5 | 現地パーティー | 5 | ドレス・ビューティ | 5 | 手配会社(国内カウンター) | 4 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ロケーション | 5 | 現地スタッフ | 5 | フォト・ビデオ | 5 | 手配会社(挙式プロデュース) | 4 |
挙式会場について
13世紀に建てられた元修道院です。シンプルな石つくりの教会ですが、パイプオルガンの音色が荘厳な雰囲気を盛り立ててくれます。
ロケーションについて
フィレンツェから離れた郊外にあります。自然に囲まれ、落ち着いてゆったり滞在できる隠れ家的な場所です。
現地パーティーについて
ホテルのレストランのテラスで実施。乾杯には現地スタッフや神父さま、オルガニストも参加して盛り上げてくれました。
現地スタッフについて
コーディネイター、ガイドやヘアメイクが日本人でした。
到着時、乗り継ぎ便に乗れなかったり、ロストバケージするなどトラブルに合いましたが。迅速に対応していただき、無事挙式を行えました。
ドレス・ビューティについて
ドレスは日本でレンタルし、持って行きました。お色直しはできませんでしたので、シーンに合わせてトレーンの長さを変えたり、ヘアスタイルや小物を変えました。
ヘアメイクは前日フィレンツェでリハーサルメイクをしました。
日本人のメイクさんでしたが、こちらからドレスの小物や髪飾り用の花を色々用意していったら色々コーディネイトしてくれて、シーンに合わせて雰囲気を変えていただきました。
フォト・ビデオについて
写真とDVDの撮影をお願いしました。お二人ともイタリア人でしたが、時々片言の日本で指示していただいたりと、楽しく撮影できました。
手配会社(国内カウンター)の対応について
口コミでメールの返事が遅いと聞いていたのですが、その通りでした。ただ、急ぎ等にはきちんと対応していただきましたので問題はありません。お急ぎなら電話が早いです。
海外挙式エリアを選んだ理由
一般的な披露宴がいやっだったのと、本物の教会で式を挙げたかったからです。イタリアに決めたのは新郎が初めてのヨーロッパだったので、彼が行きたい場所にしました。
挙式会場を選んだ理由
当初はフィレンツェ市内等街中の会場を検討しましたが、同行してる両親をほっておいても大丈夫で挙式準備に集中でき、リラックスして式に臨めるように郊外のこの場所に決めたした。
また、EVCで見せていただいたDVDのパイプオルガンの音色の中で自分も式を挙げたいと思ったからです。
なかありさんの投稿フォト
このクチコミの国内カウンター
このクチコミの挙式プロデュース
- ※このクチコミの全体評価は、「手配会社(国内カウンター)」「手配会社(挙式プロデュース)」の項目の中で、評価のある項目の平均値を示しています。
- ※挙式の取り扱い有無についての最新情報は各手配会社にお問い合わせください。
またクチコミについてのお問い合わせはこちらからお願いします。
もっとクチコミを読む
海外ウエディング情報
海外ウエディングの編集者が、最新の海外ウエディングのトレンド、ニュース、得する情報など「とっておき」のネタをつぶやきます。
海外ウエディングの準備に関するお役立ち情報をご紹介。
多くの海外挙式をサポートしてきた手配会社だからこそ分かる海外挙式の魅力をたっぷりご紹介します!動画や関連プランも詳しくチェック!