Amazonギフト券をプレゼント!
詳しくはこちら
- 結婚式した
- 挙式会場の評価 5.0
- モモモモンガさん男性
- 投稿日:2010年03月
- 挙式日:2008年12月
- 渡航日程:5泊6日
挙式会場 | 5 | 現地パーティー | 3 | ドレス・ビューティ | 4 | 手配会社(国内カウンター) | 4 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ロケーション | 5 | 現地スタッフ | 5 | フォト・ビデオ | 4 | 手配会社(挙式プロデュース) | 5 |
挙式会場について
建物も伝統的なバリ様式の宮殿で、素朴ですがおごそかな雰囲気です。式場は生花や手作りの縁起物で飾られており、希望していたバリの空気そのものの会場です。
ロケーションについて
宮殿の向こうに広がるのは青々としたライスフィールドで、まさに絵に描いたようなバリの伝統的な光景に包まれています。周囲は素朴な村で、結婚式のパレードには村人たちも集まって歓声を上げてくれました。
現地パーティーについて
宮殿内でのビュッフェディナー。ディナーは平均レベルですが、ガムラン楽団がパーティー中ずっと演奏を続けてくれ、バリ舞踊の踊り子さんや仮面をかぶった翁も宴を盛り上げてくれました。本人たちだけでなく、参列者のバリ衣装も事前に準備することができます。
現地スタッフについて
日本人コーディネーターと現地の方が二人でお世話をしてくれました。結婚の儀式には現地の方がずっと横に付き添っていただき、とどこおりなく式次第を終えることができました。式場ではほんとうに多くの方が関わっていただき、何も不安はありません。
ドレス・ビューティについて
ドレスは妻の希望で現地の民族衣装。なので、メイクも現地風になります。日本風のメイクでは、衣装負けしてしまうと思います。男性もメイク可能なので、ぜひやってみてください。前日のエステ、特にネイルは鮮やかな色で入れることをおすすめします。
フォト・ビデオについて
ビデオは現地の方、カメラは日本人の方でした。いずれも不満ありません。慣れているので、非常にきれいな構図で撮ってくれます。デジタルデータもオプションですがもらうことができますので、ぜひ受け取りをおすすめします。残念なのは、ビデオがハイビジョンでないことでしょうか。
手配会社(国内カウンター)の対応について
ほとんど問題なく進みました。現地の方とのやりとりもお任せです。ただ、ハワイやバリのように日本人の挙式が多いところでは現地コーディネーターもしっかりしているようなので、直接現地のプロデュース会社とやりとりしても良いかな、という感想です。
海外挙式エリアを選んだ理由
とにかく変わった結婚式がしたい、という理由です。ヒンドゥー教式は思い出に残りました。あと、家族も接待や義務感なしに楽しめることが大きいです。
挙式会場を選んだ理由
せっかくバリなら、教会式ではなく現地風に、ということで選びました。王宮の名残り、というところもポイントが高かったですが、バリ風の結婚式を行うところは、どこも王宮だそうです。
モモモモンガさんの投稿フォト
このクチコミの国内カウンター
サザンリゾートウエディング
このクチコミの挙式プロデュース
- ※挙式の取り扱い有無についての最新情報は各手配会社にお問い合わせください。
またクチコミについてのお問い合わせはこちらからお願いします。
- ハワイ・グアムのリゾ婚
挙式プランが大セール!さらに豪華な来店特典!JCBギフトカードが当たる・新春福引も
- 挙式プラン最大70%オフ
新春キャンペーン開催!さらに来店者全員にチャンス!豪華賞品が当たる【新春福引】もご用意!
海外ウエディング情報
海外ウエディングの編集者が、最新の海外ウエディングのトレンド、ニュース、得する情報など「とっておき」のネタをつぶやきます。
海外ウエディングの準備に関するお役立ち情報をご紹介。
多くの海外挙式をサポートしてきた手配会社だからこそ分かる海外挙式の魅力をたっぷりご紹介します!動画や関連プランも詳しくチェック!